2/27 トレーニングマッチ

2022年02月27日 21:25

カナリアリーグの日程が発表。FFFCは、3/20に初戦を迎える。開幕までの貴重なトレーニングマッチ、収穫を期待したい。

1本目 0-2
試合序盤、相手DFからの縦パス1本で立て続けに2失点
数試合前に試合の入りを大事にしようと話をしていたところだったのでここは反省点。毎試合の課題にしていきたい。全体的に入りが甘く、攻撃面でもボールが繋がらなかった。悪い流れのまま終了。

2本目 1-0
得点 飯村
1試合目の反省として試合の入り5分集中すること、縦に急がず繋いで行くことを共有。
守備からはめていく意識もあり、相手のミスのこぼれ球を飯村が見事なロングシュートで得点。
繋いで行くことを意識しすぎた結果、
全員が足元でもらうような意識になってしまい、裏に抜ける動きが少なかった。

3本目 0-0
守備から集中できていた。ゴールに迫るシーンもあったが決めきれず。ワンツーで抜け出したり、サイドからクロスだったり攻撃のバリエーションが多かったのは良かった。ゴール直前の精度は大事。

4本目 1-0
得点 岩山 アシスト 飯村
3本目の流れで守備からいい入り。相手のSBではめて藤井がパスカット、中に顔出した飯村に当てて、小洒落たスルーパスから岩山が得点。やろうとしてることが形になった。これを全試合通して続けていきたい。

課題はなんと言っても試合の入り方。これがリーグ戦であれぼ、流れを相手に渡してしまい、ずるずると敗戦することも大いにあり得る。チームの課題として、こだわる部分だろう。

リーグ戦まで残りわずかな期間。勝利に向けていい準備をしていきたいところだ。

記事一覧を見る